違和感はシフトの合図



ハイサイ
金城光夫やいびーん

来月からは沖縄に戻ります。

世界中のみつおファンのみなさん

みつおに会いに沖縄に来てくださいね。

「そうだ!琉球へ行こう!」

魂がそう叫んだら、行こうと思ってください。

「でもお金が…」

「でも暇が…」

「でも仕事が…」

「でもタイミングが…」

いろんな「でも」があるのは知っています。

頭の中には常に「でも隊」がいますよね。

それを無視しなくてもいいですよ

「でも隊」にもそれなりの意見があるのでちゃんと耳を傾けてください。

それは、ただの事実です。

でも!
思うのは自由です。

でもを逆手に取って活用しましょう。

事実は事実

それはそれ

でも、思うのは自由!

「そうだ!琉球へ行こう!」

これは、魂の叫びです。

でも、現実は現実

行けない現実は無視できません。
 
「でも、やっぱり行きたいなぁ」

そう思うのは自由です。

そこで、ストップしてください。

「でも」は常に逆転運動をしますので、そこでまたでもを使うと、行けない現実に戻ってしまいます。 

ですから、最後に「でも」を使って、行きたい思いに切り替えたら、そこでストップ!

もういっさい沖縄のことは考えないでください。
 
すると、ある日、突破口が開きます。

そこから流れが順調に進みます。

しかし流れは順調なのですが、思わぬハプニングに見舞われたりします。

そこで何か違和感を感じたなら、それがシフトした証です。

ほんのちょっとした歪みが生じるのです。
 
注意していないと中々気がつかないような違和感です。

順調な流れと逆行するようなハプニングが起きたら感情移入しないで、そのまま成り行きを観察してください。

すると、そのハプニングのおかげで、自分に都合の良い出来事が起こったりします。

ハプニングと思いきや、実はパラレルシフトした歪みだったりするのです。

まるで、「人感万事塞翁が馬」というのを眺めている感じです。

馬から落ちて骨折したら、良くない事が起こったと誰もが思います。

しかし、そのおかげで戦争に出兵されないで済んだのなら、それは悪い事ではなくなります。

それを自分の事で生の体験ができるのです。

そして、目を向けるは生まれてきた目的です。

「人は幸せを経験するために生まれてきました」

これを受け入れてください。

問題や悩みを解決するために生まれてきた魂はありません。

魂は元々幸せですが、それを経験するためには3次元の世界が必要なのです。

その3次元の世界で一番楽しいテーマパークが地球なのです。

せっかく楽しいテーマパークに来ているのですから、難しいことは考えないで、楽しむことだけを考えてください。

テーマパークに遊びに行って、人が沢山いて待ち時間が長いのを何とかしなければ、などと考えても意味がありません。

テーマパークにもそれなりの問題はあるでしょうが、人はそのテーマパークを整備するために生まれてきたのではなく、そのテーマパークで楽しむためにきたのです。

地球が…
環境破壊が…
温暖化が…
少子化が…
貧富の差が…
教育問題が…
流行り病が…

数え上げればキリがないくらい、様々な問題がある地球です。
その問題を解決するのは大切なことかもしれませんが、それでもその問題を解決するのが目的で生まれてきた人はいません。

誰かがやらなければならない問題も沢山あります。
その問題解決のために頑張っている人もいます。

その人も、その問題を解決するのが目的で生まれてきたわけではありません。

その人にとって、みんなのためにその問題を解決することで、自分が幸せを経験する事ができるのです。

それも一つの幸せを経験するプロセスなのです。

いろんな幸せがあっていいのです。

僕は数ある経験の中の一つとして、琉球を背負ってたつという事することで、自分が幸せを経験するのが目的で活動しているのです。

みなさんも、幸せを経験するための一つのプロセスとして、琉球におこしくださいね。

琉球スピリットで、あなたを喜びへと導きます。

琉球リトリートも復活する予定ですので、お楽しみにお待ちください。
 
セッションのメニューはホームページをご覧下さい。

琉球スピリット
https://ryukyuspirit.amebaownd.com

琉球スピリット金城光夫/沖縄大阪東京で活躍中/沖縄ユタ琉球タロット

Amazonで3ヶ月連続 1位 『わたしは王』(ヒカルランド出版)の著者 琉球王府に務める家系に生まれました。 沖縄のユタやカミンチュと深い繋がりがあり、「あんたには龍の神様や琉球の精霊に守られているね」「琉球を広めなさい」と言われ育ってきました。30年前に明確に覚醒し 2018年の10月に『わたしは王』を出版後 セミナーや講演会、個人セッションを行い、 現在は沖縄、大阪、東京で活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000